世に「マカ」という名前が広く認知されるようになって久しいですが、ではその効果効能を知っている人はどれだけいるでしょうか?
精力剤や滋養強壮サプリによく使われているというくらいしか知らない人がほとんどでしょう。
ここではそんなマカの成分や効果効能についてまとめて紹介していきます。
マカの持つパワーを知ればマカを使用しているサプリメントを選ばない手はなくなること間違いなし!
マカの効果を高める特許配合を取得したカイメンの購入はこちら⬇︎
Contents
マカってどんな素材?
マカはペルー原産で標高4000〜5000mの高地に生息します。
滋養強壮素材としての歴史は非常に古く、あのマチュピチュで有名なインカ帝国の時代から重用されてきました。
マカはその土地の栄養をグングン吸い上げて育ちます。
そのため非常に栄養価の高いものとなりますが、代わりに「一度、マカを栽培した土地は数年は不毛の地になる」と言われています。
余談ですがマカは生の状態でペルー国外に持ち出すことを禁止されています。
マカの成分
ではそんな非常に栄養価の高いマカにはどんな成分が含まれているのか見ていきましょう!
特有成分グルコシノレート
まずはじめに「特有成分」とは?というところになる方もいるかもしれませんので簡単に説明しておきます。
読んで字の如く「それ自体にだけ含まれる特別な成分」です。
ただし、グルコシノレートには100を超える種類があり、マカに含まれるグルコシノレートは「ベンジルグルコシノレート」という成分です。
ではその「ベンジルグルコシノレート」とはどんな成分でどんな効果があるのでしょうか?
まず一つに性ホルモン機能に働きかけ、増強するという効果があります。
男性の場合、強いストレスがかかると性ホルモンの分泌が減少し、精子の減少や働きが鈍くなることがあります。
女性の場合ですと月経サイクルが乱れたり、血行不良といった症状があります。
男女共に不妊に繋がる症状ですが、「ベンジルグルコシノレート」の効果によってこれらの改善が見込めます。
その他、前立腺肥大症の改善や更年期障害の症状改善、美肌効果といったものも効能として挙げられます。
必須アミノ酸
「必須アミノ酸」は現在ではよく耳にする言葉になりましたが、「何がどう必須なのか」というと、必須アミノ酸は体内で生成されないため食事などから補給する必要があるということです。
もちろん「非必須アミノ酸」というものもあり、これらは体内での生成が可能なアミノ酸です。
マカに含まれる必須アミノ酸は「ロイシン」「バリン」「トレオニン」「リシン」です。
ではそれぞれの役割を見てみましょう。
ロイシン
ロイシンには筋肉の成長・修復効果や筋肉を動かすエネルギー源となってくれます。
またロイシンは「BCAA」と呼ばれる「分岐鎖アミノ酸」にグループ分けされます。
バリン
バリンはアンモニアの分解・解毒効果があります。
アンモニアを分解すると脳へのダメージが軽減され精神安定効果があり鬱などの精神不安定を予防してくれます。
また、ロイシンと同様にBCAAに分類されます。
トレオニン
トレオニンはコラーゲンの原料の1つで、美肌効果が期待できます。
ベンジルグルコシノレートと共に美肌効果があるのです。
リシン
リシンは疲労回復効果があり集中力の向上にも効果を期待できます。
肝機能の向上効果や、動脈硬化予防もリシンの効能に挙げられます。
ビタミン
マカにはビタミンがC、E、B1、B2、B6、B12と6種類も含まれています。
美肌効果や免疫力、代謝機能、神経機能に効果があるとされており、不眠障害や脳卒中、心筋梗塞、動脈硬化を予防してくれると言われています。
ミネラル
ミネラルは私たち人間の体にとって必要不可欠な栄養ですが、不足しがちな栄養でもあります。
マカには亜鉛、鉄、カリウム、カルシウムが含まれています。
マカ一つでこれだけカバーしてくれるとは、さすがマカといったところです。
脂肪酸
脂肪酸はあまり聞きなれない方も多いかもしれませんが、我々が生活する上でとても大事なエネルギー源です。
マカには「リノール酸」と「オレイン酸」が多く含まれていますが、リノール酸は体内で生成できない必須脂肪酸になります。
マカの効果効能
マカに含まれる成分はわかりましたね。
では、それらがどんな効果を発揮してくれるのか紹介します!
美容・健康
非常に多くの栄養素を多分に含んだマカですから、健康に良い効果があるのはお分りいただけたかと思います。
またコラーゲンの原料となる必須アミノ酸「トレオニン」を含んでいたり、6種のビタミンを含んでいることで肌、髪などの美容にも高い効果が期待できます。
男女の妊活
特有成分である「ベンジルグルコシノレート」の効果により男女ともに不妊を回避しやすく妊活にもってこいな素材であることは明白です。
また、疲労回復効果もありますので夜の営みが体力的にしんどい、自身がないといった方にもオススメしたい活力素材です。
男性に嬉しい効果
日頃の会社勤めにより受けるストレスは計り知れないものがあると思います。
これによって精子の減少や働きが鈍くなってしまうなんて残酷すぎます・・・
ですが、マカにこれらをカバーしてくれる効果があるのは先に紹介しましたが、日頃の仕事疲れもカバーしてくれるので妊活にも意欲的になれるのではないでしょうか。
夜の営みに体力を使っても、また疲労回復効果によって翌日に疲れを持ち越しにくくなるもの嬉しいですね!
女性に嬉しい効果
マカは決して男性だけのものではありません。
今日では女性も社会進出を果たしバリバリ働いています。
また、専業主婦だって育児や家事で体力を使っているのです。
疲労回復効果は男女に関わらず嬉しい効果です。
また、女性に多い冷え性や女性特有の悩みである更年期障害のケア、ホルモンバランスや月のリズムを整えてくれる効果もあります。
マカの効果効能紹介まとめ
ご覧いただいたように、マカには非常に多くの、そして非常に有用な成分が含まれています。
インカの時代から長く使われてきたのも納得です。
マカはやはり精力剤などのイメージが強く、男性のもののように思われる方も多いことでしょう。
しかし、女性にも嬉しい効果が多くあるのです。
少しマカに対する見方が変わったのではないでしょうか?
当サイトで紹介しています、「KAIMEN〜ミドリムシ&マカ〜」ではそんなマカの効果をより高める、特許配合を用いています。
このページとは違う形でマカについて紹介していますので、気になった方は一度ご覧になって見てはいかがでしょうか?